肩こりとは
肩こりは、肩周りの筋肉が緊張し、痛みや不快感を感じる状態を指します。原因はさまざまで、長時間同じ姿勢でいることやストレス、運動不足、さらには不適切な姿勢などが挙げられます。
また日本人の国民病ともいわれており、多くの人が慢性的な肩の痛みを抱えています。
厚生労働省の調査によると、男女ともに2位という結果が出ており、体の不調に関する自覚症状の中で最も多いと言われています。
初期の段階では、「凝っている」という感覚が主ですが、進行すると「吐き気」や「しびれ」、「頭痛」などの症状が現れることもあります。放置すると、仕事や日常生活に大きな影響を与えるため、適切な対策が必要です。
肩こりのメカニズム
肩こりには、僧帽筋や頭半棘筋、甲挙筋など、さまざまな筋肉が関与しています。特に僧帽筋は、首の後ろから背中にかけて広がっているため、肩こりの主要な原因となります。人間は二足歩行をすることで腰や肩に負担がかかり、頭の重さは体重の約10%を占め、腕も重いため、常に首や肩にストレスがかかっています。
主な原因
姿勢の悪さ: デスクワークやスマホの使用時に猫背になりやすい。
筋肉の緊張: ストレスや疲労が筋肉を緊張させる。
運動不足: 筋肉が弱くなることで、肩周りの負担が増える。
冷え: 血行が悪くなり、筋肉が硬くなる。
肩こりの本質的な原因
肩こりは肩そのものの問題だけではなく、腰の筋肉(腸腰筋)が縮むことが大きな要因となります。腸腰筋が縮むことで体のバランスが崩れ、肩に過度の負担がかかります。この状態では、首が前に突き出し、背中が丸まり、結果として肩こりが引き起こされます。
肩こりに効くセルフマッサージ
お気軽にお問い合わせください。03-3956-7223受付時間 9:00-20:00 [ 金・祝日除く ]
LINEで相談